【PR】わたしたちの墓じまい
\墓じまい、丸ごとおまかせ!/

●墓じまいをお考えの方●

●お寺に高額な離檀料を請求されている●

●お寺に離檀を断られた方●

●お寺に自ら連絡をしたくない方●

●遠方のお墓を改装したい●

お墓の撤去はもちろん、離檀やお寺とのトラブルに関しても、ご相談できます。

◎墓じまいの流れ◎

①永代供養先を探す

現在のお墓に遺骨が残っている場合は遺骨を別の場所に移す必要があります。

移転先や永代供養方法がお決まりでなければこちらのサービススタッフがご希望の供養方法をお聞きしておススメの供養先を案内してくれます。

②お寺からの離檀サポート

墓じまいをする際に、お寺とのトラブルになるという話を聞くことはありませんか?
話しにくいお寺や、高額な離檀料金を請求されたなど、交渉サポートをしてくれます!

③改葬の行政手続きに伴う書類制作サポート

墓じまいに手元供養や散骨を行う予定の方は書類を用意する必要はありません。
書類発行する時間がなかったり、自分で用意するのが難しいと感じる方は、こちらの墓じまいサービスにまるっとお任せできます♪

改葬許可証

墓地に埋葬されている遺骨を別の場所へ移す際に必要な書類です。
改葬許可証で発行してもらうことができます。

受入証明書

遺骨の移動先に必要な書類です。
受入証明書は移動先の墓地の管理者に発行してもらう必要があります。

埋葬証明書

現在遺骨が埋められている場所の証明書です。
埋葬証明書は現在の墓地の管理者に発行してもらう必要があります。

④遺骨の整理や輸送代行

遺骨はカビが生えてしまったり、骨壺が悪くなってしまっていることがあるため、新しい骨壺を用意して入れ替えておくことをおすすめします。
また、散骨を行う場合は遺骨を砕く必要があります。
粉骨はご自身でも可能ですが、やはり精神的に負担が大きいため相談できると嬉しいですよね。

⑤お墓の撤去

遺骨を取り出した後にお墓の撤去作業を行ってくれます。

小さいお墓でも500kg程度の重量がありますので複数名のスタッフとクレーン車、2~4tトラックが必要です。
3㎡以上の大きさですと数日の作業になるそうです。

●平均的なご利用費用●

¥230,000

お墓の管理をそのままにしておくと・・・

  • お墓が無縁墓(無縁仏)として扱われ、管理者側で強制撤去されます。先祖の弔いができなくなります
  • 親族がいる場合、お墓の管理方法についてトラブルになる場合があります。
  • 強制撤去されると、中のご遺骨も合同のお墓に埋葬され、一つの骨壺として取り出せず、永久に供養ができません
  • 改葬費や合祀墓への納骨費、未払いだった管理費等、まとめて高額な請求が来ることがあります。
ご先祖の供養のためにもぜひこちらのサービスをご利用ください♪

●利用した方々の声●

加藤様 長野県

子どもが娘しかおらず、嫁いでいるため負担を掛けたくないと思い墓じまいを考えていました。そんな矢先こちらのサービスを紹介していただき、墓じまいサービスを利用しました。スムーズに行っていただき無縁墓にもならずに済んだのでとても助かりました。ありがとうございます。

高橋様 熊本県

諸事情により墓じまいをし、お骨は海へ散骨しました。はじめは躊躇もありましたが、親戚の中にも賛同してくれる者もおり、時代が変わりつつあることを感じた次第です。親切に丁寧に対応していただき、また海への散骨も大変に良い形で行うことができました。

高嶋様 高知県

お寺の檀家でしたが、維持費が高いのが悩みでした。今後、子どもや孫の負担になるのではと思い、共同墓地にすることに決めました。家族も賛成してくれて、悩みも解消されたので、気持ちが楽になりました。

山村様 岡山県

実家の墓の将来を漠然と案じており、こちらサービスのHPから問い合わせをしてみました。お墓が不便な場所にあるので金額的なことなど色々不安を持っておりましたが、思った以上の良心的な金額で、親切に対応していただけてスムーズに墓じまいを終えることができました。

↓お見積もりはこちらから↓
※当ページはリンク先から情報を引用しています※
上部へスクロール